委員会メンバー

2023-2025 委員会

2023⁻2025 運営委員会 メンバーの紹介
運営委員と役割分担は以下の通りです。
委員長:呂佳蓉(国立台湾大学)
広報(ホームページ担当):呂佳蓉(国立台湾大学)
報告書(執筆要領作成):西島薫(小松大学)
事務局:河合淳子、佐々木幸喜、西島薫(小松大学)
(敬称略)


2021-2023 委員会

2021⁻2023 運営委員会 メンバーの紹介
運営委員と役割分担は以下の通りです。
委員長:呂佳蓉(国立台湾大学)
広報(ホームページ担当):呂佳蓉(国立台湾大学)
報告書(執筆要領作成):朴麗玉(慶北大学校)、チョムナード・シティサン(チュラーロンコーン大学)、チャワーリン・サウェッタナン(マッコーリ大学)
事務局:河合淳子、佐々木幸喜、西島薫(京都大学)
(敬称略)


2019-2021 委員会

 (パンデミックのため、しばらく活動停止)

2019⁻2021 運営委員会 メンバーの紹介
運営委員と役割分担は以下の通りです。
委員長:呂佳蓉(国立台湾大学)
広報(ホームページ担当):呂佳蓉(国立台湾大学)
報告書(執筆要領作成):朴麗玉(慶北大学校)、チョムナード・シティサン(チュラーロンコーン大学)、チャワーリン・サウェッタナン(マッコーリ大学)
事務局:河合淳子、佐々木幸喜、西島薫(京都大学)

(敬称略)


2017-2019 委員会

2017⁻2019 運営委員会 メンバーの紹介
運営委員と役割分担は以下の通りです。
委員長:チョムナード・シティサン(チュラーロンコーン大学)(profile
広報(ホームページ担当):呂佳蓉(国立台湾大学)
報告書(執筆要領作成):朴麗玉(慶北大学校)
事務局:森眞理子、河合淳子、佐々木幸喜(京都大学)

(敬称略)


2015-2017 委員会

2015⁻2017 運営委員会 メンバーの紹介
運営委員と役割分担は以下の通りです。
委員長:チョムナード・シティサン(チュラーロンコーン大学)
広報(ホームページ担当):呂佳蓉(国立台湾大学)
報告書(執筆要領作成):朴麗玉(慶北大学校)
事務局:森眞理子、河合淳子、佐々木幸喜(京都大学)

(敬称略)

第六回会議を開催いたします。

  今回(第 6 回)は、コロナウイルスによる隔離を経て、初の対面式の会議を開く予定です。隔離の経験から、今回の会議の特別テーマは、 「つながり」と「きずな」の日本文化 とし、一般テーマは日本文化に関わる研究全般とします。基調講演者は 家本太郎 先生(京都大学国際高等教育院) を...